
HOME >お知らせ
令和2年7月熊本県南豪雨に係る情報について(熊本県より)
■令和2年7月豪雨に係る安否情報確認等コールセンターについて
<span style="color: rgb(208, 2, 27);">https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34263.htm</span>
■支援物資のお申し出について
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34143.html?type=top
■義援金の受付について
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34171.html…
■令和2年7月豪雨に関する「ふるさと納税」について
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34155.html
■ボランティアの受け入れについて
※市町村によっては、県内他市町村及び県外の方のボランティアをお断りしている場合や、事前登録が必要な場合もありますので、必ず事前に御確認ください。
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34177.html…
■くま川鉄道HP
https://www.kumagawa-rail.com/
■肥薩おれんじ鉄道:豪雨災害情報
https://www.hs-orange.com/hpkiji/pub/List.aspx…
「熊本県南豪雨」義援金募集について
今回、人吉・球磨および天草地方で発生しました豪雨被害では、多数の死傷者をはじめ、甚大な被害が発生しました。 謹んでお見舞い申し上げます。
関東に住んでいる我々としては、協力できることが限られており、もどかしい限りです。
そこで、支援の気持ちを表す手段として、東京熊本県人会として募金の取りまとめをすることにしました。
下記の要領をご参照いただき、ご協力をお願い申し上げます。
1.目的: 人吉・球磨および天草地方における豪雨災害の被災者の支援と、これからの復旧活動への支援のため、関係者で募金活動をして、まとめて義援金として熊本県に送金することを目的とする。
2.募金方法: 「東京熊本県人会」名義の下記口座に振り込みをお願いします。または、事務局事務所へ直接現金を持ってきてもらったものはそこで受け付けます。
指定口座は下記の通りです。
みずほ銀行 銀座通支店
口座番号:普通 1669227
口座名:「東京熊本県人会」
(トウキョウクマモトケンジンカイ)
3.募集期間: 当面継続し、一定額が集まったところで随時熊本県の指定口座「熊本県南豪雨義援金」に寄付します。(振込の都度、ブログ等でお知らせします。)
令和2年7月7日
東京熊本県人会
事務局長 守田明法
本日スタート!美味しい熊本の農畜水産物を皆様へお届けしたく
インターネットから購入できる通販サイトをご案内いたします。
買って応援!食べて応援!
是非、この機会に熊本の農畜水産物をご賞味ください。
【↓通販サイト↓】
■JAかもとオンラインストア(JA鹿本)↓
■うきっ子ネットショップ(JA熊本うき)↓
https://www.jauki.or.jp/ukikko/
■道の駅すいかの里植木 直販サイト↓
■you+youくまもと 農地産物市場(JAタウン)↓
https://www.ja-town.com/shop/c/ckumamoto/
■とっぺん市場 熊本大同青果株式会社↓ (くまもと小玉すいか&メロン)
※とっぺん市場 熊本大同青果株式会社(くまもと小玉すいか&メロン)は
6月末までの販売となります。
※店舗によって、取扱品目が異なります。
【熊本市HP】https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=27468&class_set_id=2&class_id=145
また、現在、農水局公式インスタグラムにて、
「馬肉レシピコンテスト」も開催中です(7月12日まで)
入賞者には、5000円相当の「馬刺し盛り合わせセット」を
プレゼントいたします。
詳細は下記リンクの【熊本市HP】よりご確認ください。
たくさんのご応募お待ちしております。
【熊本市HP】
https://www.city.kumamoto.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=28271&class_set_id=2&class_id=145
【さしより応援プロジェクト】
1. プロジェクトの目的
対象となるお店のお食事券を前払いで購入し、新型コロナウイルスの影響を受けている飲食店へ
購入者の「資金」と「想い」を届ける
2. 対象の飲食店
熊本県内で事業を営む飲食店(5月26日現在で200店以上掲載)
3. プロジェクトの実施期間
2020年5月20日(水)〜2020年6月19日(金)
※お食事券の利用期間は2020年7月〜2021年3月末まで
4.お食事券の購入方法
「さしより応援プロジェクト」のホームページより購入
5. お食事券の種類
1,000円、3,000円、5,000円、10,000円の4種類
※お食事券は1口あたり1度の使いきり(回数券ではない)。お釣りも出ません。
詳しくはチラシをご覧ください!
【銀座熊本館営業再開のお知らせ】
緊急事態宣言が解除され、新しい日常が徐々に始まりました。
皆様、いかがお過ごしでしたか?
銀座熊本館は、6月1日(月)から営業を再開いたします。
当面の間、営業時間を短縮し、定休日の月曜日も営業いたします。
また、2階ASOBI・Barについては、引き続き休業させていただきます。
手の消毒や入場制限など、感染症予防対策につきまして、お客様の
ご理解ご協力お願い申し上げます。
【営業再開日】 2020年6月1日(月)11時開店
【営 業 時 間】 11:00〜18:00(通常11:00〜20:00)
【定 休 日】 なし(月曜日も営業します)
【そ の 他】 「ASOBI・Bar」は引き続き休業