
HOME >お知らせ
2020年上半期のイベント中止のお知らせ
謹啓 春暖の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より東京熊本県人会の活動にご支援ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
昨年末中国に端を発した新型コロナウィルスの感染拡大は世界規模となり、甚大な影響が出ております。ついに今夏の東京オリンピック・パラリンピックも開催延期の事態となってしまいました。
この情勢を考慮し、感染防止および参加者の皆様の健康と安全を最優先と判断して、例年上半期に開催しております女性部講演会ならびに熊本地震復興支援チャリティコンサートの開催を中止することといたしました。まことに残念ではございますが、事情ご賢察のうえ、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、下半期に予定しております総会も含めた各種イベントにつきましては、現状開催の予定で準備を進めますが、状況を見ながら7月頃までに最終判断をしたいと存じます。
引き続き、ご支援ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
最後になりますが、会員の皆様のご健勝をお祈りします。
謹白
東京熊本県人会
事務局長 守田 明法
「総会の御礼」 「第66回東京熊本県人会総会・懇親会パーティ〜2019くまもとまつりin 東京」 11月11日に東京ドームホテルで開催いたしました第66回東京熊本県人会総会・懇親会 パーティ〜2019くまもとまつりin 東京〜は、多数のご出席を賜り、盛会裏に終了しました。 お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。 蒲島県知事をはじめ、県内からの来賓、在京の著名人などの来賓などで大変盛り上がりました。 ご参加の皆様に心よりの感謝を申し上げます。 また、県内各自治体をはじめ、多方面からご協賛をいただき、来場の皆様に喜んでいただきました。 この場を借りまして、心より御礼申し上げます。 これからも皆様との懇親の場の提供はもちろんのこと、熊本地震からの復興の支援を含めて熊本の 応援を進めていきます。 また、蒲島知事のご挨拶、小池都知事のご挨拶、山下JOC会長のお話にもありました通り、今月末 からは女子ハンドボール世界選手権があり、来年はオリンピック・パラリンピックの年でもあります。 みんなで盛り上げていきたいと思います。 引き続き、皆様のご支援をお願い申し上げます。 取り急ぎ、御礼とご報告まで、申し上げます。 事務局長 守田明法
この度熊本市では、UIJターンを希望される方に向けた情報サイト
「熊本はどう?」を開設いたしました!
熊本市への移住に役立つお仕事・住まい情報や、暮らしに関する
各種支援情報、実際に県外から移住した「移住先輩」のインタビュー
記事などを掲載しています。その他市内のスポット情報やイベント
レポート、遊びに関する情報なども定期的に更新していきます
ので、是非ご覧ください。
詳しくはチラシをご覧ください!
熊本県の上天草市において、平成30年5月20日(日)
に開通した天城橋の開通を記念した市のPR動画が制作
されました。
動画には、上天草市民の皆さんが出演し、天城橋開通関連
イベントの様子も収録されています。
ぜひ動画をご覧いただき、上天草市へお越しください。
URL(上天草市ホームページ)
https://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/426/10202.html